2021年7月– date –
-
リノベーション
我が家のステンレスキッチンカウンターのお掃除、メンテナンス法
こんにちは、ままさんたです 先日、うちのキッチンカウンターを久々に丸洗いしました 住んで以来、このステンレスカウンターの お手入れに試行錯誤して 色々な方法試してきましたが やっと掃除方法がしっくりしてきたので ご紹介してみます。 ステンレスキ... -
あれこれ考えたこと、雑記
オリンピックが開幕した
こんにちは ままさんたです 今日は雑記です。 オリンピックの開会式を見て 思うところをぐるぐる書いてみます 今回のオリンピックは 色々みなさん思うことありますよね コロナのせいで いつも以上に政府と企業の利権を感じてしまう オリンピックだと感じる... -
夫婦
投資嫌いの夫が投資を始めるまでの話②(後編)妻、夫に考えを理解してもらうには?
こんにちは、ままさんたです 続きです。前回はこちらをどうぞ。 https://mamasanta.blog/family_understanding_investment1/ 前回、両学長ごと夫にぶった斬られたところで終わりました 記事を書きながら、ぶった斬られた当時の切ない想いが蘇りました、、... -
夫婦
投資嫌いの夫が投資を始めるまでの話①(前編)妻、夫に考えを理解してもらうには?
ままさんたです こんにちは 我が家は、共働き家庭で子供が一人います 現在、世帯の貯金の半分以上(おそらく)を 株式や債券などの投資による資産運用をしています 私も夫も お互い自分のお金を自分の証券口座で運用しています 最近Twitterで 「妻に投資を... -
あれこれ考えたこと、雑記
ワーママの罪悪感は気にしないことにする
こんにちはままさんたです ワーママが正規職員を続けるのは難しいなぁ、という私の愚痴のような記事 https://mamasanta.blog/continue_mother_regular_employee/ 色々な方に読んでもらえたようで嬉しいです ありがとうございました 調子に乗ってワーママの...
1