3歳パパイヤ期つらい

  • URLをコピーしました!

うちの息子は3歳。

2歳後半から本格的なパパイヤ期が始まりました。

それまでは1歳頃から完全にパパっ子で、保育園にママが迎えに行くとパパがいい〜!!と

ギャン泣きされたりしていました。(T_T)

それはそれでママとして傷ついてはいましたが、今では真逆。

よく子供はママがいいよね、って言うけど、

他のお家はどれくらいの程度のパパイヤ期を経験するのでしょうか。

よくあることとは分かってはいるものの、長く続くと結構つらい。

ただの私の愚痴の記事になりそうですが、パパイヤ期で一緒に苦しんでる方、

共感してもらえれば嬉しいです。

うちのパパイヤ期

  1. ご飯も着替えもパパイヤ
  2. お出かけにパパが一緒に行くのもイヤ
  3. なんならパパと目があっただけで号泣
  4. 寝ててもパパイヤ

こんな解説いらないかもしれないけど、解説します。

1.ご飯も着替えもパパイヤ

これはよくあるやつですよね。

そのままなんですけど、自分のお世話はママにやってほしいらしい。

ご飯のテーブルの席は隣がママと彼の中では決まっていて、パパが近づいて来たりすると威嚇。

2.お出かけにパパが一緒に行くのもイヤ

これ最初私もショックを受けたんですけど、

保育園迎えに行った帰りに息子がうどん屋さん(丸亀製麺)に行きたいと言うので、外食にしたんですよ。

ちょうど夫も仕事終わったようなので、パパ来るよ、と伝えてうどん屋さんへ。

そしたら遠くからパパの姿を見つけた息子が怒りだし、うどん屋さんの前で号泣。

傷心のパパは寂しそうにパパおうち先帰ってるね、と言い残し、去って行きました。

それ以降、週末のお散歩、公園に行くのもパパイヤになりました、、、。

3.なんならパパと目があっただけで号泣

これひどいですよね。

さすがに機嫌悪い時ですけど、ふとした時に八つ当たりのように発動します。

私が洗顔、トイレなどで息子から離れた時に、遠くからいきなり泣き声が聞こえてきて、

どうしたの?!と戻ったら

夫がまた寂しそうな顔で、僕と目が合っただけです。

と言っていました、、、。

4.寝ててもパパイヤ

寝言で怒っているんですよね。

もう!パパイヤ!来ないで、あっち行って!!

書いてて、パパが可哀想になってきた、、、

あと夜泣きの時も

夜泣きの時って本人も半狂乱で何言ってるかわからないし覚えてないと思うんですけど、

とにかく怒って泣いて、寝室からパパを追い出すんですよね。

寝室から夫が出て行くと、安心してポテっと倒れて寝るんですよ。

出ていかないと1時間くらい余裕で泣いてますね、集合住宅の夜泣きで1時間はつらい。

これでいいのか?

育児でよくあるこれでいいのか?いろんなことで毎度思います。

今回はこんなパパイヤほっといていいのか?

ただのわがままじゃん。

と思わずににはいられません。

色々おしゃべりできるようになっているので、本人に気持ちを聞いてみました

  1. パパがイヤ
  2. ママがいい
  3. 外食もお出かけもママと二人が良かった
  4. 夜泣きは覚えてない。(当たり前か、、、)

はい、さすが子供、シンプル!

パパイヤ!ママ好き!

ってことですね。

息子本人の気持ちを聞いて、否定するのもなあ、でもわがままじゃないのか、、、

思い悩む日々。

パパイヤ期、何がつらいか

最愛の息子にこんなに愛されて私はなにがつらいんでしょう

  1. パパが単純にかわいそすぎる
  2. 温厚なパパもたまに拗ねてイライラが伝わってきて怖い
  3. ママの体力が死ぬ
  4. ママの時間がない、ママの時間がない、ママの時間がない
  5. 以上が重なると、おうちの雰囲気が死ぬ

1と2は、人によっては大人だからどうにか気持ち整理しなさいと、

思うかもしれませんが、私は息子1才の時に完全真逆の状態を経験して

大人気なく拗ねまくりの母だったので、気持ちわかりすぎます。

大人なんだからって全て整理なんてできません!

それに今回は1歳時よりひどい、目があっただけで、泣いて怒られるなんて悲しすぎる。

妻として夫が悲しい顔しているのもつらい。

あとうちの夫は育児に役立てないことのフラストレーションがある模様。

ありがたいことですが、夫がイライラしているのがわかるので怖いです、、、(T_T)

3と4は、とにかく全てお世話が私になるのでそりゃそうなりますよね。

お散歩もママ、帰って料理もママ、お風呂もママ、お着替えもママ、寝かしつけも、、、

料理するのも大変で、リビングにパパがいて、私が料理して構ってもらえないと、キッチンにきて私の足にぶら下がり、、、

むしろパパがいない方が、リビングでおとなしく遊んでくれるんですよね

なぜならパパがいないから、、、涙

分析すればするだけつらいパパイヤ期

パパイヤ期対策

  1. 息子の気持ちも優先してあげる
  2. あまりにパパに対する仕打ちが度をすぎると、注意する
  3. ママは息子もパパも大好きと伝える
  4. ママも意識的に休業する

結局パパイヤ期が過ぎ去っていないので、

現時点でやっていることで、効果があるかわかりませんが。

私の中で、1〜3は意識しなくてもできてると思うのですが

4は意識しなくて、倒れてから気づくことが多かったので、今は気をつけています。

料理なんてどうにでもなりますよね、パパのまずい料理、パパの失敗レンチン冷凍食品、、、

目をつむれば生きていけます!

倒れた時、意外とママが具合悪そうにしていると、パパしかいないので楽しくやれているようなんですよね。

(倒れているので、声と夫の話から判断。)

息子なりの妥協なのでしょう。

と気づいてから、わざとママ休業たまにしてます。

今後

パパイヤ期がどうなるのか

どうせどこかでコロッと終わるんでしょうけど

また経過書ければと思います。

パパイヤ期早く終われ!!

ママ好きはまだ終わらないで!!

また、職場の人にパパイヤ期の話をして、参考にならないアドバイスと評価をもらいムカついたという話も

どこかで書けたらな、と思います。

パパイヤ期で悩んでいる方、共感できたでしょうか。

もっとひどい方もいるんでしょうね。

ちょっとでも共感して気分転換になってもら会えたら嬉しいです。

みなさん頑張りましょう。

どうせそのうちこっち(親)なんか見なくなる、その日まで!

追記 続編はこちら。パパイヤ期つらいポイントが更新されました

あわせて読みたい
続・パパイヤ期。パパイヤ期が長くなってきた パパイヤ期順調に続いています https://mamasanta.blog/terrible-twos/ 前回の記事を書いてから、一時パパイヤが和らいだ時があって 夫婦とも喜び、期待してしまったん...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!